Brunnensteinの日記

底辺アカデミアの日常@ババア遷移領域

博士課程つらい

博士課程つらいです

私は3年です

進学前に

博士はつらいよ~

といわれましたが、このことなんでしょうか。

私の悩みは彼らが意図していたことよりもっと低次元な気がします。

それがまたつらい

つらいのにそこを打開できない。

たぶんそこらへんのM2のほうがしっかりしてます。

まじでまじで・・

博士課程 つらい

でぐぐっては、私と似た境遇の人をさがしています

楽しい人はあんまりウェブに書き込まないとおもうので

そもそもウェブに書き込む人自体そんないないと思うので

こんなの読んでて安心している場合でもないんですけど。。

なにがつらいかというと、集中できない。

先生とうまくいってない、お互いコミュ障、

あまえている場合ではないけど

こんなんじゃコミュ障なっても仕方ないもん!!

なんて甘えた考えがポコポコと沸いてきては

やっぱり積極的になりきれない。

なにやっていいかわかんない。。

やめちゃえば、

と彼氏に言われて

やめるつもりなんかないのに、

なんとなく主婦になったこととか想像して

いつのまにかおいしいゴハンのこと考えてたりして

集中できない、

集中できない積み重ねで

もう私だめかも!!!!!!!!!!!!!!!!!!

と思う負のスパイラル・・

こりゃあ普通じゃ研究職いく人間じゃないですわな。

研究以外の職業に就きたくないと心から思っているはずなのに

これは愚かな思い込みだったのかも

私は愚かな思慮の浅いクソ女で

すべて思い込みだったのかも。。妄想。。小保方的な・・

研究者の絵ヅラにあこがれているだけで

ただの社会不適合、働きたくないだけの人間

そこらへんにいるニートとなんら変わらない精神性のくせに

運だけよくてドクターまできて

プライドだけ肥大して自分をすごい人間だとおもっているクソ人間

なのかもしれない・・・

しかし人間とは意識で一寸先闇にも光にもなりうるのだろう・・・

そんなクソ人間でないために努力しつづけるひとだけが

クソ人間でなくなるだけで

最初の動機なんてスッカラカンでもめちゃくちゃすごい研究者になっている

人もいるし

自問自答しているのはほんと~不毛なんだ。

仕事のなかで自己を滅しなくてはならないのに

私は自意識ばかり・・・

これこそクソ人間!

そして、いろんなことを先生のせいにしようとする

先生の人間性、態度、言葉、すべてがいやに思えてくるけど

それも研究したくないための言い訳なのかも。。。

 

そして自分で自分をクソだとでも思ってれば

許されるとでも思っているのかもしれない

それも甘え!

人からクソだといわれれば

ムッカ~~~~~

としてくる。

自嘲している場合ではないのに。。

 

遅い、

と今日先生からメールがあり

おお、とうとう言われた!

と思った。

あと1週間でD論100ページかいて

実験200点を5セット3週まわしてそれ全部解析

予稿かいて

雑用して、しゅうかつして

データ整理して 

小保方のせいで強制導入になった研究ノートに報告書かいて

(二重チェックでシステム状で記録されてて毎日手書き!!)

投稿論文かかなきゃいけないけど

もう優先順位わからんし

気づいたら夜なってヘトヘトだし

データ整理モタモタしてて

あ~これファイル名が統一されてない~

あ~これシェルスクリプトでなぜか処理できない~

あ~シェルスクリプトって意味わからない~

あ~これプログラム書き直さなきゃ~

あ~プログラムって書くの嫌いなんだよなあ~

こんなにパソコン苦手で、博士3年間なにしてたんだろ・・

あ~イライラする・・イライラ・・・

あ、意外とかけたから休憩しよっと

ハードディスクが2TBのが4コあって

パソコンがメモリ16GBのが4台あって

常に解析まわしてなきゃ間に合わなくて

一回解析まわすと終わるまで4日くらいかかって

自分のノートパソコンが2台あって・・

あれ・・なにしてたんだっけわたし・・・・・

あ~・・モスバーガー行きたいな~

あ~・・キャビンアテンダントってなんかムカつく・・

ってやってると

ぜんぜん進んでないのに一日終わってるし

ぜんぜん進んでないのにヘトヘトだし

こんなD3っているのかな・・・・

そのわりにブログとかいつのまにか書いてるし・・

ライフハック的な記事よんでると

やるべきこと書き出してランク付けして

こなして池とか言うけど

もうもう・・・イライラしてできない・・・

バカ女なんですか??

(できる人はそんなこと自問自答して立ち止まらない)

土日もやんなきゃいけないけど

彼氏がちょっかいかけてくるし。。。

全部自分が甘いのあるけど

みんなどうやってうまくやってるの。。

 

卒業したら楽になるの?

でもいまここで何かをつかまないと

一生ろくな研究できないよねえ・・

卒業したらとつぜん研究たのしくなって

回っていくなんて妄想だよねえ・

 

私のD論の10倍以上の仕事をこなす先生は

やっぱすげ~んだな~とおもう。

マルチタスクすぎる。

どうすればああなるのか。。。

私は4台のパソコンだけでいっぱいいっぱい

先生はあの実験室のすべてと

院生すべての仕事と予定を理解している。

意味がわからない。。

人の欠点にとらわれる私だけど

もっと柔軟にならないと。。

 

主体性・積極性がないんです。

いやだな~

いやだな~

と思っている。行動するしかないんだけど。。

 

 

博士号のとり方 学生と指導教官のための実践ハンドブック

博士号のとり方 学生と指導教官のための実践ハンドブック

 

 この本を読んだんだけど

モチベーションがなくなることとか

研究の進め方について書いてあって

私の悩みってよくあることなんだな~

と思って癒されたんだけど

視点がやさしすぎるのではないかと!!!

これはすごい人のできた教授が書いていて

学生に対して視点が優しい。

教授の指導の仕方やセクハラ意識の低さで

モチベーションがさがるのは普通のことでも

私がそのままでいいわけじゃないし

研究テーマが難しいものであっても

難しいからそれでいいわけじゃないし。。

そこで先生に期待しすぎちゃいけないし。

 

もうあきらめたほうがいいのかも知れないと思っていたときに

絶望を感じて

めちゃくちゃ不安定になっていたんだけど

大丈夫だ、大丈夫だ、お前は本当はできる

と親と先生が声をかけてくれて

母校の先生が声をかけてくれて

親も、研究とはすばらしいことだというようになり(思春期は向いてないからやめろと毎日のように言われた)

こんだけ恵まれておいて投げ出すようなら

来世は小学校にも通えない家に生まれるだろうといわれ(オカルト)

確かにそうかもな~。。と思った。

小学校に通いたかった、、と寂しげに話すフィリピン人の女性と知り合った話を

聞かされたのだが

私はその話をきいて号泣した。

私はその女性とちがって

これまで生きてきて、自分のために使える時間が膨大にあった。

いまだってそうなのに。

博士課程がつらい・・・・

なんていう悩みをその女性が聞いたら

きっと嫌悪されるだろうな~。。。

私もあんなにもあこがれた博士課程なのに・・