Brunnensteinの日記

底辺アカデミアの日常@ババア遷移領域

ストレスチェック

職場のストレスチェックが毎年結構悪い.

前の大学の時の方が幸せだったと思うけど

そういえば前の大学でも結構毎年悪かったのかも.

 

ストレスチェックのあと,

関心がある人はカウンセリングを受けてね!

という誘導があるが,それをやったことはない.

ストレスチェックって意味ないよねってよく言われる.

でもまあ,カウンセリングに誘導してくれてるし

それを福利厚生でやってくれるわけなので・・(おそらく

今年ははじめてカウンセリングを予約してみた.

カウンセラーを選ぶとき

若い女の子がおおくて

こんな子に相談して解決とかせんだろ・・と思ってしまった.

 

私の友人にスクールカウンセラーがいるのだが

性格がだいぶおかしいというか,世の中のほとんどの人を下に見ていて

学校の人間関係を面白おかしく下にみていて

常に低位カーストのことを大人になった今でもバカにしてる.

異様に中高時代の友人関係に執着が強く,ずっとそこでのカースト上位の人と

つるんで,どうだ私は,すごいだろ?

という感じを出してくる.

中高時代のカースト上位なんて,かなりどうでもいい.

女社会でツンケンして自信満々で,自分を世界の中心だと思っていた女子高生は

おばさんになったあと負のオーラ感じる.

男性社会で鼻っ柱を折られる.

専業主婦のママ友界で同じようなノリを続けている人もいるのかもしれないが.

いつまでもその価値観の中にいる.

当時のうわさや情報を集めて,全部覚えている.

スクールカウンセラーなんて,学校のメンタル崩した人を相手にするわけで

まさにこの子が見下している対象を相手にするわけである.

弱者を見下して気分がいいから

それがモチベーションとなってスクールカウンセラーをやっているのか?

と思えるところがあり

不気味だなと思うのだった.

このこと話してても,なにもかもが上っ面だし

根底では相手を見下している感じがして

こんな人がカウンセラーに当たることもあるのだと思ったら

難も期待できないな・・

カウンセラーとか信用ならんな・・

と思っていた.

 

でもまあ,この子が相手になるわけじゃないし・・

職場のマッチョに話すよりは救いになる可能性もあるから

いってみよお・・

 

あらゆる人が,私から労働力を引き出そうとしてくる

私を働かせて,自分に得をさせるべき

と思っている気がしてしまう.

それで疲れてる.

でもそんなことできない.

誰もかれも満足させることはできない.

自分がご機嫌でいることがまず大切だ.